«  2014年11月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2014年11月25日

23日、早朝から私は鶴見に向かっていました。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


鶴見には、私の母校である鶴見大学があります。

鶴見大学は、総持寺の境内に位置します。

そこから少し離れたところにある女子寮の敷地内に、私が学生時代通ったテニスコートが

あります。

毎年そこでは、学生とOBが一堂に会し、ダブルスのトーナメントが開催されます。

今回私は、何年かぶりに参加しました。

当初、トーナメントのお知らせが何かの手違いで届いておらず、エキジビのみの参加を

お願いしていました。

開催2日前に、先輩から他校の先生も参加したいとの知らせを受け、今回ペアとして

組まさせていただきました。

私のペアである澤先生は、過去インターハイ、インカレ上位の経験がある方です。

ただ、最近はあまりテニスをやっていらっしゃられなかったこともあり、私と実力的には

変わりありませんでした。

なので2回戦目で現役時代、優勝経験のあるOBに完敗。

実は、当日神戸では、私の所属する日本ヘルスケア歯科学会とオピニオンメンバー会議も

開催されていました。

通常では、学会と会議を最優先するのですが、私にはひとつの想いがありました。

昨年、テニス部で苦楽を共にした同期である友人が、白血病でこの世を去りました。

太一といいます。

太一は、現役引退後もOB会のトップとして尽力されていました。

そんな太一に、毎年OB合宿で会うことも楽しみのひとつでした。

彼は、裏表がなく言いたいことをはっきり言う性格で、私に似ているところもあった。

短気なところも似ていたっけ。

今年になって私もOB会役員に任命され、なんとしても現役やOB会を盛り上げていきたい!

そんな想いでいます。

試合の終了したOB方が早々と飲みに行った後も、私は閉会式に参加させていただきました。

もうすでに日が落ちたテニスコート

太一と私の思い出の場所

24日は、家族と横浜に行ったのですが、クルーズなど楽しんだ後、夕やみ迫る遊園地で

3歳のケイトのことで妻と口論となってしまいました。

ケイトが乗りたかった乗り物を諦め、時間を理由に帰ろうとした私。

しかし、妻はケイトのことを想って遊園地でもう少し遊ぶことを主張しました。

私は、家で待っている亡き前妻の息子であるゆうたろうのことを気にしていました。

その想いの差は、あたりまえのこと。


人は、だれしも大切にしたい想いというものがあります。

その温度差で時には、いさかいを起こすもの。

その想いを伝えることで隔絶されることもあれば、より強固になることもある。

想いを伝えあうことが、人生そのものといっても過言ではありません。

そこに感動というものもあるのでしょう。

私は、これからも感動できる自分でありたい。

そう思う2日間でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月22日

20日、うれしい報告が来ました!

長男のゆうたろうが大学に合格しました!

幕張ドルフィン歯科の米山です。


高校推薦で面接のみの試験でしたが、うれしい限りです。

大学は、家からさほど遠くない通学距離のため、安心しています。


午前中は、妻のえれいが、3歳のケイトを実家に預け検診に

私は、テニスのプライベートレッスン

途中で雨が降りだし、妻たちが待つ実家へ

実家の母は、82才の年で友人と四国へ旅行に行ったばかり

写真を見ると、とても危険そうなつり橋を渡っている姿がありました。

えれいの健診結果も問題なし。

けいとは、おばあちゃんの肩たたき


天国のゆうたろうママ

ゆうたろうは、無事大学を合格したよ!

ママが天国へ旅立ったとき、ゆうたろうは小学校4年生

まだ、とても小さかったゆうたろうが、今ではえれいの背の丈を超えてしまったよ。

小学校の時から得意だった算数を、大学の専門課程でも生かしてほしい。

ママもそう思うだろ?


治療が終わり私は、クリスマスの装飾を

私にとっての何よりのプレセントは、ゆうたろうの合格

そして、れえいと母が健康であること

わんぱくなけいとの成長です。


私も子供のころ、サンタクロースを本気で信じていました。

朝起きると、靴下の横にプレゼントが置いてあったことを今でも思い出します。

今は、私がサンタクロースになって家族や周りの人にプレゼントを与えていきたい。

そんなことを思いながら飾るクリスマスツリーは、色鮮やかな暖かい光に

包まれていました。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月17日

錦織選手は、王者ジョコビッチに善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


16日 早朝

眠い目をこすりながら起床

テニスクラブまで愛車を走らせました。

愛車といってもロードモデルタイプのちゃりんこですが((笑)

サークル仲間と練習後、いつものようにダブルスの試合

私のパートナーである石川さんの奥さんが、相手の旦那さんへボールを打ち

旦那さんが、それをとろうとした瞬間背中から転んでしまいました。

転んだ瞬間 アー!

といって起き上がれなくなっています。

石川さん(どうやら骨を折った!)

一同騒然

転んだ瞬間に、右腕に体重が乗っかったようです。

ほどなくして救急車で江戸川病院へ搬送されていきました。

石川さんはもう還暦を過ぎています。

なので生涯スポーツといわれているテニスであっても、油断は禁物です。

私自身、身を引き締めようと感じました。

昼ごろ石川さんが、右手に包帯を巻いて戻ってきました。

今日整復手術の予定だそうです。


お昼のテニススクール後、御徒町のアートスポーツへ

今月、フェデラーモデルが販売されたため、そのライトモデルを購入

現在使用しているラケットも300g以下の軽量なため、それに準じました。

今朝、ATP決勝を予定していたフェデラー選手は、故障のため棄権したとの報を受けました。

プロアマ問わず、けがは付き物です。

仕事にしろスポーツにしろ現役を長く続けるには、日々のコンデションに気を使わなければ

いけません。

私の場合、ジョギングとコアトレーニングを日課とし、仏道の言う中道精神を参考にしています

中道とは、簡単に言えば ほどほど という意味です。

確かにテニスは、ハードなスポーツでありますが、メンタルスポーツともいわれるように

そのときの心の在り方によって、結果が大きく変わってきます。

ATPの試合で錦織選手の完璧なセカンドからファイナルに入った時の心の変化が、

勝敗を分けたといっても過言ではありません。

実際、松岡さんの解説でも、ほぼメンタルのことに始終していました。

心のコントロールがボールのコントロールそのものといっていいでしょう。

もちろん、怪我もその心に影響されていることは、明らかといえます。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月14日

錦織選手、ATPファイナル、準決勝進出おめでとうございます。

急遽、タフガイのフェレール選手との対戦でも、逆転勝ちし、良い弾みになったことでしょう。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


13日は、午前中矯正治療とメインテナンスのためにまさき歯科へ

私は、4年前より取外し式の矯正をしています。

同じシステムを導入しているまさき歯科の藪下先生に、矯正治療を依頼し、定期的な

受診を継続中。

メインテナンスも、まさき歯科の衛生士さんにしていただいています。

藪下先生と今後の治療の進め方を議論していますが、自分自身、患者さんへ勧めている矯正を

していることで、自分なりの根拠ができ、この矯正治療の良さを

アピールすることが強みとなっています。

まさき歯科から遠くないスイーツのお店も、クリスマスに向けたデコレーションが、色鮮やかさを

魅せていました。


午後からは、テニスのプライベートレッスン。

今回は、錦織選手と同じアメリカのテニスアカデミーに籍を置いていた経験のある酒田コーチに

サービスのビデオ撮影をしていただきました。

サービスも以前より、よく振り切れるようになりましたが、まだ軸足が動いてしまう欠点があり

そこの修正に始終しました。

酒田コーチのおかげで、ストロークもようやく自信が持てるようになり、その効果が

サービスにも表れているようです。

テニスは、メンタルスポーツといわれるように、その刹那刹那の心情が、ダイレクトにプレーに

結びつくものです。

錦織選手も、まだフェデラーファンという呪縛から解き放たれていないことで、フェデラーに

ストレート負けしてしまったのではと分析します。

メンタルは、プロでもとても難しい問題なのでしょう。


きついレッスンの後、錦糸公園へ

家族と合流し、晩秋の公園を満喫。


よく心技体といわれますが、そのことを十分理解するためには、

瞑想がいいのではと思っています。

瞑想は、禅の只管打坐だけではなく、何かに没頭していることでもいいのではと思います。

ただ、歩く

ただ、ひたすら働く

ただ、横になる

ただ、来たボールを打つ

そのような単純な作業を行うことで、精神が統一され、呼吸が整い、雑念さえも少なくなっていく

いわゆる仏教でいう中道精神です。

真理は、未来永劫変わることのない教えといえます。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月10日

錦織選手、ATPツアーファイナル、初戦勝利おめでとうございます。

なによりも過去一度も勝ったことのない、マリー選手に勝利したことが、

今後によい影響を与えてくれるでしょう。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


9日は、朝から雨模様

それでもテニスサークルで雨が降り出すまで、なんとかできました。

その後ラウンジでは、いつもの宴会が始まりました。

私は、昼からテニススクールがあるために、執拗なビールの誘いを断り続けました。


案の定、昼からは太陽が顔をだし、レッスンに入れました。

今回は、女性の方とペアを組み、ダブルスの練習

実は、この女性、私と同じ高校の同級生なのです。

最近まで同級生だった事実をお互いに知らずにいました。

去年の同窓会でクラスメートからそのことを知らされ、卒業アルバムを見て 

あー!

という始末。

私のクラスはトーナメントクラスといって最上級レベルのクラスなのですが、

彼女は下手な男性よりもだんぜんうまい!

ペアを組んでもとっても楽でした。


午後からクリスマス一色のデパートで買い物

私の医院の洗口コーナーの備品置きを探しに

今までは、ハンドソープしか置いていなかったのですが、歯科医院にいらっしゃる患者さんは

治療前に歯磨きされる方も多くいます。

なので、紙コップ、歯磨き粉、うがい薬などはあったほうがいいでしょう。

まだ何かあった方がいいのか?

皆さんは、どう思われます?


人生の中では、さまざまな関係性が、網の目のようにつながっているものです。

それは、人と人 人と物 物と物 動植物に至るまですべて

テニスも一人では決してできません。

相手があるからこそ、自分を鍛えられる。

つまり、自分という存在は、他者があってこそ成り立つもの

そのことを十分理解することが、人生をより深く、あるいはよりシンプルにしてくれる

そんなことを感じさせる一日でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月 7日

6日、振替診療の後、私は本大久保へ向かっていました。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


数日前より、前歯の詰め物(レジン)が取れてしまい、矯正治療やメインテナンスで

お世話になっている まさき歯科

まさき歯科の藪下先生は、日本ヘルスケア歯科学会やSH療法勉強会の会員同士の間柄です。

2005年に発足した東京ヘルスケアグループの会で初めてお会いし、それ以来のお付き合い

その当時は、亡くなった前妻と当時小学生だったゆうたろうと本大久保に住んでいました。

藪下先生は、2006年に亡くなった前妻の葬儀にも駆けつけていただき、

泣かれていたことを今でもありがたく思っています。

定期的にまさき歯科にお世話になることはいいのですが、本大久保は私にとっては

とても悲しい思い出の地でもあるのです。

まさき歯科に向かう道すがら、ああ、ここのスーパーにえっちゃんとよく行ったなあ。

ここのスイーツは、とてもおいしかったよなあ。

などと思いながら歩く道程

少しずつクリスマスイルミネーションが増えてくる季節が、やけにさみしさを感じさせます。


ただ思うことは

どんな家庭であっても不幸のない家庭などはない ということ

大切な家族との別れ

それでも毎年必ずやってくるクリスマス

喜びの季節

悲しみの季節

喜びの場所

悲しみの場所

人それぞれの思い

そんな彩の世界を、私たちは生きているのでしょう


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

2014年11月 4日

2日は、秋晴れの良い天気となりました。

幕張ドルフィン歯科の米山です。


午前中は、テニスサークル、午後はテニススクールでした。

スクールの途中で、ガットが切れそうになり、急遽もう一本のラケットに交換。

まだ張り替えて2か月も経っていません。

以前は、3か月たってもガットが全く切れたことのない私が、酒田塾に入門して以来、

今の振りぬくスイングに矯正されて、ガットが切れる期間が、短くなってきました。

切れた位置を見ると、面の中心よりややヘッド寄り、いわゆるスイートスポットで

打てているようです


3日文化の日は、やや冷たい風が吹く一日となりました。

日中は、どこにも出かけずに部屋の掃除。

夕方から、実家へ。

2日は、妻の誕生日。

私の母、妹、2人の息子とでママをお祝いです。

実は私どもは再婚で、同じ時期に伴侶と死別しています。

今月大学受験のゆうたろうは、私の連れ子

ケイトは、今の妻との間に生まれました。

ケイトは、来春幼稚園。

昨日、絵本の読み聞かせをしたのですが、(これは消防車だよ) と教えると

ケイト(うん、よくわかったね)

といわれ苦笑しました。


ゆうたろうのママが亡くなったころは、私自身とても苦しみましたが、このような過去が

なければ、エレイやケイトとも出会うことはなかった。

この現実をいい悪いでは、けっして言い切ることができない。

幸福の中にも不幸があり、不幸の中にも幸福が潜んでいる。

この縁起の世界に生きていることに、ただなすがまま、ありのままを受け入れる

だから今日の幸を祝いたい。

ケーキの灯を見ながら、そう思うのです。


ママ、お誕生日おめでとう!

いつまでも元気でいてください。

いつまでも


このエントリーをはてなブックマークに追加
Google +1

« 2014年10月 | メイン | 2014年12月 »

Categories

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
移転しました 幕張ドルフィン歯科 院長 米山吉洋

幕張ドルフィン歯科HPはこちら
院長 米山吉洋

歯科矯正は「目立つ、痛い、費用が高い」と思っていませんか?

当クリニックの矯正は、夜寝ているときだけ装着する「取り外し式」の装置を使用。一般的なワイヤーを使う治療方法とは異なるため、食事中や学校・仕事の時など、人前に出るときは装置を外すことが可能です。

この矯正の特徴は、歯はもちろん「歯の土台そのもの」をゆっくりと広げていくことにあります。ですから、治療後の後戻りの心配もほとんどありません。 また、治療費用も比較的安価(小学生なら35万円~)ということも大きなメリットですね。

「矯正治療を今まであきらめていた」「矯正を一度断念したことがある」という方、ぜひ一度ご相談ください。